たま子のご飯日記

主人とゆるゆると年金生活していましたが 2022年の夏に娘が孫の太郎を連れて帰ってきました。 老体にムチ打って子育てに参加。 フル回転で頑張るたま子の日常を綴っていきたいです。

私のポリシーと鏡開き


■夕ご飯 1.14

・お刺身(ブリ、マグロ)

・筑前煮

・かぼちゃ煮物

・漬物 ・味噌汁


12日と同じような献立。

お魚買いに行ったら 欲しいのが無かったので安定の刺し身。

温かいご飯と冷たいお刺身が美味しい!

■夕ご飯 1.13

・揚げ物いろいろ

(カレー味とり天、チクワの磯辺揚げ、じゃがいも、ピーマン、ゴボウ)

・ほうれん草の磯辺揚和え

・コンニャクのピリ辛煮

・サラダ

・漬物 ・味噌汁


冷蔵庫の整理でいろいろ揚げてみました。


今日の新聞で雑誌広告に「私のお守り言葉」というのが 載っていました。

たま子のお守り言葉は…ちょっと考えてみました。

お守りでは無いのですが 困った時や壁にぶつかったときにいつもこう思っていました。

(この峠越さねば 先見えん)

年上の友達に言われたことです。

「逃げないでぶつかっていったら 見る景色も違うよ」って 言葉はもっと字数多かったと思うけど この言葉で乗り越えることが出来ました。

でもいつの頃からか まったく違う考え方になっていたのです。

(嵐の時の体育座り)

取りあえず 都合が悪いときは姿勢低くしてジッと座って嵐が通り過ぎるのをひたすら待つ(笑)

心変わりというか 生き方そのものが変わり過ぎ。

今では 座りっぱなしのたま子てす😅


■鏡開き


関西は1月15日までが松の内なので15日の今日が鏡開きになります。

早速おぜんざい作りました。

最近は玄関のしめ縄も飾るお家が少なくなり 生協の人に「今日は たま子さんとこ1軒だけ」って言われました。

新しい住宅地なので飾るお家が年々少なくなっています。

鏡餅は市販品ですが毎年買い求めます。

以前にプラスチックのお餅の容器使い回しして、母にひどく怒られました。

神様に供える物を粗末に扱ったらいけないと…。

よく考えたらその通り。

季節行事を特に大切に過ごしている家ではないのですが

玄関のしめ縄は歳神様を迎える大切な物だと言い聞かされていたので 来年も我が家は飾ると思います。